Skip to content

子ども自然学園 木のねっこ 4-6月【募集中】

「木のねっこ」って?

子ども自然学園木のねっこは、0〜6才の子どもと保護者を対象にした自然体験活動の場です。多くのことを吸収するこの年代。木のねが栄養を吸い込み、大きな枝葉をつけるように、自然の中での体験を通じて、多くのことを吸収してほしいと思っています。子どもの五感を刺激することはもちろんのこと様々な体験を共に経験することで親子の絆も育んでほしいです。

<特徴>
①自然を題材にした 体験を提供
長門を中心とした海や川、森など様々な自然の中で活動を行います。子どもを自然の中で遊ばしてみたい方にはオススメです!

②親子の絆を育む
保育園や普段の生活とは異なる環境で、新しい体験を保護者と子どもが一緒にすることで、豊かな心と親子の絆を育みます。

③自然活動に慣れたスタッフ
油谷青少年自然の家のスタッフがサポートするので 自然の中での遊びが不安な方もお気軽に参加することができます。

<4月>
春のピクニック
暖かい日差しの中で ポカポカピクニック。 みんなでお弁当を食べよう。

日程:2023年4月13日(木) 10:00~13:00

参加費: 2人1組800円 (追加料金:大人500円/子ども300円)

対象:0~6才親子  ※必ず親子参加

持ち物:昼食・飲み物・レジャーシート(自由)・着替え・ビニール袋(自然物を持って帰る時に使用)

※雨天中止

<5月>
芝人形を作ろう
子どもと一緒に チョキチョキ、ペタペタ。 芝人形を作って育てよう。

日程:2023年5月18日(木) 10:00~11:30

参加費: 2人1組1000円 (追加料金:大人600円/子ども400円)

対象:0~6才親子  ※必ず親子参加

持ち物:不要になった靴下(芝人形用)・飲み物 着替え・ビニール袋(自然物を持ち帰る等に使用)

 

<6月>
裸足って楽しいね
ピチャピチャ!ワクワク! みんなでころがったり、 歩いたりしてみよう。

日程:2023年6月1日(木) 10:00~11:30

参加費: 2人1組800円 (追加料金:大人500円/子ども300円)

対象:0~6才親子  ※必ず親子参加

持ち物:水着・ラッシュガード タオル・飲み物・着替え

※雨天中止

 

<申込方法>
下記のメールまたは電話にて [氏名][住所][生年月日][性別] [電話番号][メールアドレス]を明記してお申込ください。

<申込先>
〒759-4505 山口県長門市油谷伊上1068
山口県油谷青少年自然の家
TEL.0837-32-1000
MAIL.yuyashizen@feelkankyo.com

<年間予定>
4月13日(木) 春のピクニック
5月18日(木) 芝人形を作ろう
6月 1日(木) 裸足って楽しいね
7月 4日(火) 海で遊ぼう
8月 8日(火) 川で遊ぼう
9月 7日(木) 身体いっぱい色あそび
10月5日(木) むかつくパークで遊ぼう
11月7日(火) ネイチャークラフト
12月5日(火) クリスマスグッズ作り
1月14日(日) みんなで焚き火
2月1日(木)  鬼さんどこだ?
3月26日(火) お花見(修了式)

 

 

チラシ

http://yuyashizen.feelkankyo.com/wp-content/uploads/2023/03/木のねっこoutline表.jpg

http://yuyashizen.feelkankyo.com/wp-content/uploads/2023/03/木のねっこoutline.jpg