Skip to content

学校・企業などの団体様向け

野外炊事

<目的>

・共同生活における役割分担と協力の大切さを体験させ、人や物に対する感謝の心を育成する。

 

【所要時間】5時間程度

【対象】小学生以上

【定員】15セット(約150人分)

【雨天時】雨天実施可 ※雨の場合は、室内で実施

【持ち物】軍手

【利用料金】1人前600円(野菜サラダ付き840円)・薪一束300円×班数分・廃油石鹸1個80円 ≪雨天時≫カセットコンロ1台100円×班数分・ガスボンベ1本200円×班数分

※薪・カセットコンロ・ボンベ持込み可

【留意事項】・班編成は、1班7人〜10人程度。・野外炊事のオリエンテーション、最終点検は所職員が行う。・材料は原則として所が用意。アレルギー対策の材料は各団体が用意する。・お茶が必要な場合は、団体で持参するか、注文する。

活動プログラム及びクラフトについては、必ずご相談ください。
時間や人数によって、ご要望に沿えない事がございます。予めご了承ください。

プログラム一覧

カッター研修

大きな手漕ぎのボート。集団生活に欠かせない責任感などを養います。

シーカヤック体験

海の自然に親しむとともに自然の厳しさを体験します。

手旗信号

手旗信号の知識や技術を習得し、コミュニケーションを促します。

野外炊事

カレーを作り、協力の大切さ・人や物に対する感謝の心を育みます。

AFPY

様々な課題を通じて、課題解決能力、仲間との協調性を育みます。

ドミノ

ドミノ倒し・ドミノタワーで、創造力、集中力、協調性を養います。

キャンドルサービス

火を囲み、感謝の心を育み、仲間とのふれあいや繋がりを深めます。

釣り体験

魚とふれあい、海に親しみ、基本的な釣り方を学びます。

座禅

精神を集中し、自己を見つめ直し、明日の活力を養います。

クラフト一覧

飛行機作り

厚紙を利用した本格的な紙飛行機を作ります。

ジェルキャンドル

海岸の砂や貝殻などを使ってオリジナルのキャンドルを作ります。

スノードーム

造花・装飾を選んで、オリジナルスノードームを作ります。

パラコード

アウトドアのパラコードを用いて、編むことの奥深さを学びます。

ゴム銃

木から、釘や金槌を使ってゴム銃を作ります。

ENJOY!!
CRAFT!